28歳、北関東の田舎から上京
社会人もあっという間の6年目
仕事は新卒からずっと採用業務をしています。
小さい頃から、とにかくよく喋るこで、
口から生まれたのかなと思うほどのおしゃべりです。
家族全員よく喋る、無言の時間がほぼなく、
旅行中の車内は常にカラオケ状態のやかましい家庭で育ち、
結婚した夫は私以上のおしゃべりなので、
とてもにぎやかな環境で生活しています。
好きなことは、
本を読みながら珈琲を飲むこと と 部屋の片付け(最近できてない)
黙々とした作業やウィンドウショッピングを兼ねた散歩です。
おしゃべりな性格とは反対に、
ひとりで黙々と何かに取り組むことが好きです。
(もちろん友達とわいわい遊ぶもの好きだけど一人でどこでもいけちゃうタイプ)
ひとりで映画もご飯もどこでも行けるし、一時期年間パスポートも持っていたので、
ディズニーランドもひとりでいけます!
おやすみの日はひとりでふらっと買い物に行って、
ケーキを買って早めに帰宅、おやつに珈琲とケーキをおともに読書か映画をみるのが一番幸せな休日です。
今は、ふたり暮らしなのでふたりで買い物や映画に行って、
家でまったり珈琲飲みながらゲームするのが定番です。
(どんだけ珈琲飲むんだという、)
苦手なことは、
運動と部屋の掃除です。
片付けが好きで掃除が嫌いってなんてやつだと思うのですが、
パッと片付けたり整えたりするのは大好きなのに、
細かい部分の掃除(水回りとか)や、綺麗な収納(引き出しやタンスの中とか)は
とても苦手で後回しになってます。
ぱっと見綺麗だしいいやなタイプです。ずぼらです。
細かくラベリングしたり、全て白で統一した綺麗な収納、オキシ漬け〜は憧れますが、
私には遠い世界です。。
いつか挑戦したいことのひとつです。
運動は昔から苦手です。
THE運動オンチ、足は遅く球技も下手、力もなければセンスもないという
壊滅的なほど苦手です。
アメトークの運動神経悪い芸人は人ごとには思えず共感しまくっています。
大人になって一番の幸せは体育や体力テストがないことです。
ただ、なぜか持久力はあったのでどこまでも歩いていけます。
歩いて1時間(大体5km)くらいのところにいきたいところがあれば、
どこでも歩いて行って帰ってくるほど歩くのは好きです。
ハワイのダイヤモンドヘッドへの登頂も息切れせず頂上までいけました 笑
あとは、思い切りが良いタイプなので基本的には即断即決です。
断捨離も得意ですぐ執着なく服も物も捨てます。
その日に欲しいなと思った物はすぐに買いに行きたいし、
何日も悩んでやっと買う!みたいな経験がほとんどないイノシシタイプです。
(もちろん失敗しまくっているのですが、あまり後悔しないです)
そんな私です。